小児歯科の記事一覧

「口腔習癖(こうくうしゅうへき)」ってなに?

投稿日:2025年5月19日

カテゴリ:小児歯科 矯正歯科

こんにちは、横浜市金沢区能見台のムラタ歯科医院です。 お子さんの仕草で、「指しゃぶり」「爪をかむ」「口がポカンと開いている」などが気になることはありませんか? それらは「口腔習癖(こうくうしゅうへき)」と呼ばれ、お口の健 […]

>続きを読む

お子さんのお口、いつも開いていませんか?

投稿日:2025年5月16日

カテゴリ:小児歯科 矯正歯科

ふとした時に「うちの子、口がポカンと開いているな…」と感じたことはありませんか? この“お口ポカン”は、単なる癖ではなく、口呼吸が習慣になってしまっているサインかもしれません。 😮 口呼吸がもたらすお口と […]

>続きを読む

「歯並びが悪い=矯正だけ」じゃない!他にもできること

投稿日:2025年5月14日

カテゴリ:予防歯科 矯正歯科

「歯並びが気になるけど、矯正するしかないのかな…?」 そう思っている方、実は矯正以外にもできることがあるんです。 今回は、「歯並びの悩みに対して、矯正以外でできること」についてご紹介します。 ✅ まずは“原 […]

>続きを読む

子どもの歯並び、いつから矯正を考えるべき? — 小児矯正のすすめ

投稿日:2025年4月20日

カテゴリ:小児歯科 矯正歯科

こんにちは、ムラタ歯科医院(能見台)です。 今回は「小児矯正」についてご紹介します。 ■ 小児矯正とは? 小児矯正とは、お子さまの成長過程を利用して、顎の発育や歯の生え変わりをコントロールする矯正治療のことです。 大人に […]

>続きを読む