根管治療

単なる虫歯治療ではない、歯の根管にかかわる根管治療とは

根管治療

根管とは歯の中心部を指します。歯の中心部には神経が通っている管があります。その管と呼ばれる部分にまで虫歯が侵食してくると、その部分を削り直し、さらに根管充填材を詰めて、さらなる細菌の感染を予防する根管治療が必要となります。根管治療とは、細菌に感染した歯質や神経を徹底的に除去し、歯の神経や根の病気を治療・予防する治療法です。

虫歯の治療は、単に歯の表面を削って詰めものをして完治するわけではありません。どんなにキレイに虫歯を削りとって詰めものを被せていても、根管に細菌が付着したままでは、詰めものを再びとって治療し直す場合もあります。根管治療がきちんとされていない歯は「根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)」を発症してしまったり、化膿して痛む場合もあるのです。


根尖病変について知ってみましょう

根尖病変虫歯に関する病気で「根尖病変(こんせんびょうへん)」があります。これは「虫歯をそのまま放置していた」または「歯の治療がうまくいかなかった」ことが原因で引き起こされ、根管内の虫歯菌が歯の根まで悪化している状態を言います。

厄介なことに、初期段階の「根尖病変」では自覚症状がないまま進行するケースが多く、気づいたときには、急に歯が腫れたり、痛みが出るといったケースがほとんどです。このように「根尖病変」で歯の根まで侵食されると、膿がたまったり、抜歯したりする場合もあります。

当院での精密根管治療の流れ

根管治療が本当に必要かどうかを判断します

軽度の虫歯に根管治療は必要ありません。根管治療は虫歯が根管にまで達してしまった重度の症状に限り行う治療です。まずは患者さまの虫歯の状態をしっかりと把握して、根管治療の必要性を判断させていただきます。

STEP矢印

患部(根管)をキレイに掃除します

根管部分はとても暗く、細く、グニャグニャと湾曲しているため、根管治療には医師の高い技術力と精度が必要です。当院では治療の精度を高めるため、まずはリーマーと呼ばれるつまようじのような治療器具で歯の根管の内部をキレイに掃除していきます。

STEP矢印

根管を洗って細菌や毒素を除去します

歯の根管をキレイに掃除し終えると、次は、殺菌効果をもった特殊な洗浄液を根管内へ流し込んで洗浄し、徹底的に除菌していきます。

STEP矢印

歯科セメントを根管内へ流し込みます

洗浄・殺菌・消毒をしたあと、根管内へ歯科用セメントを流し込みます。このセメントにも殺菌効果があります。

STEP矢印

セメントを固まらせて根管を封鎖します

根管内へ流し込んだセメントが固まると根管の封鎖が完了します。これにより根管が再び虫歯菌に感染するリスクをおさえます。

STEP矢印

被せものを取り付けます

最後に、歯の上部へセラミック等のクラウンを被せたり詰めものをします。歯の状態を確認して問題がなければ治療完了です。

精密根管治療を成功させるためのポイント

精密根幹治療が必要な理由歯の中心(根管)は非常に狭く、口の内側にあるため、とても暗く、細く、湾曲している組織です。こうした部位に付着している細菌や毒素を完全に除去してキレイにするには、医師の精密さと高い技術力が必要となります。根管治療はその治療を行っても再発率は50%を超えるとも言われるほど、医師の技量が問われる難関な治療です。

当院ではこの再発を防ぐために、安全で確実な治療を行います。ルーペ(拡大鏡)なども使用して難しい部位で行う治療の精度を高め、患者さまにご満足のいただける再発のない精密根管治療を提供しています。


ルーペ(拡大鏡)導入で、より精度の高い根管治療を提供します

根管治療では、歯の内部の細かな部分にある患部を治療するため、最新の治療器具を用いて治療を行います。当院では肉眼では見えない歯の内部全体を確認するため、ルーペ(拡大鏡)を使用しています。当院では総合歯科クリニックとして、豊富な臨床経験と最先端の医療技術で、高い技術力を備えた専門の医師が精密根管治療を行っています。