ブログ

ブリッジを長持ちさせる!スーパーフロスを使った正しい磨き方

投稿日:2025年5月20日

カテゴリ:予防歯科 歯科衛生士ブログ

新緑がまぶしい季節になりました🌿 日差しも強まり、夏に向けて体調管理が大切な時期ですね。 お口の中も、しっかりリフレッシュしていきましょう! こんにちは、横浜市金沢区能見台のムラタ歯科医院です。 虫歯や歯 […]

>続きを読む

「口腔習癖(こうくうしゅうへき)」ってなに?

投稿日:2025年5月19日

カテゴリ:小児歯科 矯正歯科

こんにちは、横浜市金沢区能見台のムラタ歯科医院です。 お子さんの仕草で、「指しゃぶり」「爪をかむ」「口がポカンと開いている」などが気になることはありませんか? それらは「口腔習癖(こうくうしゅうへき)」と呼ばれ、お口の健 […]

>続きを読む

歯ブラシ、いつ交換していますか?

投稿日:2025年5月18日

カテゴリ:予防歯科 歯科衛生士ブログ

こんにちは、ムラタ歯科医院です。 みなさん、普段お使いの歯ブラシ、最後に交換したのはいつだったでしょうか? 毎日使うものだからこそ、意外と「交換のタイミング」を見逃してしまいがちです。 🦷歯ブラシ交換の目 […]

>続きを読む

歯ブラシの持ち方、正しくできていますか?

投稿日:2025年5月17日

カテゴリ:予防歯科 歯科衛生士ブログ

歯磨きの時間、なんとなくいつも通り…という方も多いかもしれません。 でも、実は「歯ブラシの持ち方」ひとつで、歯磨きの効果が大きく変わるってご存知ですか? ✍️ ペングリップがおすすめ! 歯ブラ […]

>続きを読む

お子さんのお口、いつも開いていませんか?

投稿日:2025年5月16日

カテゴリ:小児歯科 矯正歯科

ふとした時に「うちの子、口がポカンと開いているな…」と感じたことはありませんか? この“お口ポカン”は、単なる癖ではなく、口呼吸が習慣になってしまっているサインかもしれません。 😮 口呼吸がもたらすお口と […]

>続きを読む

<6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >