詰め物・かぶせものが取れてしまったら
投稿日:2025年4月26日
カテゴリ:スタッフブログ

- ― 焦らず、まずはご相談ください ―
こんにちは、ムラタ歯科医院です。
食事中や歯磨きのときに、
「詰め物がポロッと取れてしまった…」
そんな場面に遭遇したことのある方もいらっしゃるかもしれません。
突然のことに驚き、「すぐに診てもらわなきゃ」と焦ってしまうこともあると思います。
今回は、そんな時に知っておいていただきたい対応のポイントをまとめました。
◆ まずは落ち着いて、できることから
- 取れたものは清潔に保管(再装着できる場合もあります)
- ご自身で無理に戻さず、そのままにしておきましょう
- 冷たいものや甘いものは刺激になるため控えめに
- 強い痛みがなければ、まずはお電話などで状況をご相談ください
◆ 空きがあれば当日の対応も可能ですが…
当院では、可能な限り当日の応急処置にも対応しております。
ただ、どうしても応急的な「仮詰め」などの処置となることが多く、
改めて本格的な治療のためにご来院いただくケースがほとんどです。
◆ 通院回数を減らすためには
強い痛みや腫れがなければ、
少し日をずらして「しっかり時間を取った予約枠」でご来院いただいた方が、
一度に診察・処置まで進められることも多く、
結果的に通院回数が少なく済むこともあります。
◆ まとめ
- 詰め物・かぶせものが取れても、焦らず
- 状況に応じて、適切なご案内をさせていただきます
- ご不安があれば、まずはお気軽にご連絡ください
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ
☎045-784-0078
「いつ来るべきか迷ったら、無理せずご相談くださいね。」
■ 他の記事を読む■